カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 12月 23日
![]() ![]() ![]() ![]() 今回のイギリスは今までにないくらい、全てのご飯がとても美味しかったです。ほんとにイギリス?って思ってしまうほど。レストランもそこそこ手頃な値段で美味しいお店が沢山できていて、ソーホーなんかを歩いていると、「あそこも、ここも行きたい!」なんて思ってしまいます。ここまでレストランのクオリティがぐぐっと上がったのはバブルの影響なんですよね、きっと。しかしバブルは昨年はじけ、私の周りにも失業している友人知人が沢山います。なのにレストランだけは、平日でも全く予約が取れないくらい繁盛しています。このギャップはなんなんでしょう?! さて、ひたすら美味しかった今回の旅行で行ったお店: Wild Honey 今年のアメリカのサンクスギビングはイスラムのお休み、バイラムとも重なります。その為、街はアラブ人で溢れかえってました。嬉しいのは、トルコからも友人が何人か来ていたこと!そのうちの一人、Eと新しいガールフレンドと夫と4人でディナーしたのがMayfairのこのレストラン。NYのレストランにいるかの様な錯覚をおこす内装はとっても素敵でした〜。お料理はカリフォルニア料理っぽい、季節の素材を生かしたもの。メインも美味しかったけど、私はここのデザートの蜂蜜アイスが美味しかったです♪ Andrew Edmunds ソーホーのLexington Streetには美味しいお店が沢山あります!その中で25年もひっそりと経営しているのがここ。鳩のサラダとステーキと、いかにもイギリス!なSticky Toffee Puddingが美味しくて、しかもリーズナブル。毎日常連さんで激混みです(夫がその後数回予約を試みたもののなかなか取れなかった)。おまけにワインリストはフレンチワインがメインなのですが秀逸な品揃え。文句なしのお店です。 Zafferano's ナイツブリッジで豪華ランチをしたいのならここ♪友人夫婦x3で集まりました。イスタンx1、ロンドンx1、そしてSFからきた私たちでプチ同窓会。ここは正統派イタリアンです。丁度トリュフのシーズンで友人はオーダーしてました。私はロブスターのパスタ。パスタがもっちりというよりはこしがある感じで美味しかったです。 久々に再会した女友達は二人とも第ニ子妊娠中!しかし大人の世界に一切子供を持ち込まないのはヨーロッパならでは。皆暗黙の了解で第一子はナニーに預けてきて、食事中も子供の話題は殆ど出て来ませんでした。たまたまかもしれませんが、そんな徹底した分離っぷりに私はややびびりました。。。汗 Botanist 中学時代の女友達と5年ぶりの再会ランチ!彼女も最近ママに!最近私の周りは子持ちだらけです。さて、ここは最近できたSloane Square目の前にあるレストラン。朝食とランチ専用ですが、あまりカジュアルな感じではありません(写真左上)。雰囲気はとってもいいけど、味は普通だったかな。。。 Vasco & Piero ここは確か3−4年前に夫と来たソーホーのお店です。ここも正統派イタリアンだけどZafferano'sよりもずっとカジュアルな感じ。シンプルにイタリアンを楽しみたい時にお勧めです。 は〜それにしても。本当に食べまくり歩きまくった5日間でした。一日に1−2時間は歩いていたため体重増はなし!ほっとしました。しかし雨の中もガシガシ歩いていたため帰国後風邪をひき、3日間寝込んでしまいましたが。。。なにはともあれロンドン万歳! ■
[PR]
by iloveapples
| 2009-12-23 12:18
| 旅先・美味しいもの
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||